新着情報

総合型選抜(旧AO)入試に向けて「高校生」【KATEKYO燕】

燕市 弥彦村 西蒲区 中之口 高校生 学習塾 個別指導塾
*************

総合型選抜(面接)対策実行中!!

こんにちは。KATEKYO学院 燕校の教育相談員 熊倉 です。
「熊倉先生、10月に〇〇大学の●●学部▲▲学科  、総合型選抜を受けるのですが、面接練習を行っていただけませんか」という相談を受けました。例年のことですが、通常の科目指導とは別に面接対策を熊倉が行うこともあります。総合型選抜入試は、各大学の学部・学科により、内容は様々です。

国公立大学の総合型選抜

国公立大学の総合型選抜では、出願時期は9~10月、合格発表は11~12月上旬といった入試日程が一般的です。出願条件は、「学習成績の状況」の成績基準がなかったり、既卒生でも出願できます。ただし、大学によっては「英検などの有資格者」「全国コンテストの上位入賞者」といった条件が加わっていることもあります。
選考方法は1次:書類審査、2次:面接(プレゼンテーションも含む)・小論文といった選抜型タイプが一般的です。このほか、セミナーやスクーリングなどに参加してレポートを提出させるといったものもあります。また、基礎学力を測るために、共通テストを課す大学もあります。
総合型選抜は、受験生にも労力がかかります。また、出願時に提出するものも多岐にわたる場合が多く、事前準備が他の選抜以上に多いことも特徴です。

私立大学の総合型選抜

私立大学の総合型選抜の選抜方法はバラエティーに富んでいます。同じ総合型選抜という名前でも大学によりかなり違いがあります。難関大学では、国公立大学と同様に1次:書類審査、2次:小論文・面接というパターンが一般的で、加えてセミナーやスクーリングの実施、プレゼンテーション、グループディスカッションなどを組み合わせ、時間をかけた選抜方法を取り入れています。書類審査は厳しく、出願者の多くがここでふるい落とされます。出願要件も全体的に厳しく、学力や傑出した能力が重視されるケースも多くみられます。
一方、多くの大学で行われているのが対話型の総合型選抜です。エントリー後、事前面談、予備面談なども含めて複数回面談を行い、出願許可されると合格内定を得ることができます。

上記は、一般的な総合型選抜方法であり、早いうちから入試制度の把握やその準備を行っていく必要があります。面接においては、話すことが苦手という生徒さんも少なくありません。2度・3度・・・と繰り返しの練習をしても、話す内容を忘れてしまったり、「え~と・・・」ということばを何度も使ったり、早口だったりとそれぞれの個性が出ます。科目の勉強と違う点は、「面接の回答には正答がない」ということです。いかに自分のことばでしっかりと主張できるかという点が大切なことと言えます。臨機応変な対応を求められることも面接では必要になりますが、いかに繰り返し練習したか、ということに尽きるのでないでしょうか。話すことが苦手な生徒さんでも、訓練すれば必ずスキルアップできます。

KATEKYO燕では、志望理由書の作成・添削指導、小論文対策なども行っています。私立大は総合型選抜・学校推薦型選抜で約半数の定員と、入口は一見広そうに見えますが、高倍率の人気大学・学部も多くあります。早くから対策を取っておいた方が有利です。

・その学部のどんなところに魅かれたのか?
・将来、どんな仕事をしたいのか? 
・その大学でどんな学びをしたいのか? 
・自分の特性とは?

このようなことを考えながら、親御様や学校の先生、お友達に説明してみるのも、対策の1つと言えます。もう志望校が決まっている生徒さん。せっかく志望校が決まっているなら、このような対策から早期スタートしてみてはいかがですか?ライバルに差を付けられますよ。昨今ではコロナ渦に巻き込まれ、大学側もリモートでの学校説明会やオープンキャンパスが一般的になっています。面接試験においても大学によっては「リモート面接・ビデオ収録型面接」などを採用しているところもあります。昨年度とは受験の様相が大きく変わっていく入試となっていくでしょう。

ちなみに、面接練習した生徒さんは幼児教育の学科を志望しており、2度練習を行いました。「先生、どうして雪は白いの?」、「幼児に聞かせる歌を1曲この場で唄ってください」など突飛な質問をするも、「それはね、雲が白いからだよ」とメルヘンのある回答をしてくれました。また、歌ではおかあさんと一緒という番組でよく唄われる「ぼよよ~ん行進曲」を唄ってくれました。話すことが苦手ではない生徒さんでしたから、2度の面接練習で十分。最後、彼女には「とにかく、楽しんでおいで」とアドバイス。明るく笑顔で「そうします」と言ってくれた彼女、きっと良い結果に繋がってくれると信じています。頑張れKATEKYO燕生💯

燕校TEL.0256-62-3366(代)

 

無料教育相談のお申込みはこちらからどうぞ

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ