直江津駅前 上越市 直江津中 直江津東中 春日中 中学生 高校受験 個別指導
いよいよ来週は第2回上進連テストです。1回目の結果を踏まえて、しっかりと準備は進められていますか?上進連テストは、定期テストよりも範囲が広く、出題形式も異なるため、少し難しく感じた生徒さんも多いと思います。しかし、この上進連テストの結果で志望校(受験校)を検討していきます。もちろん、上進連テストの準備だけをすれば良いわけではありません。この間には、中学校の定期テストもありますし、新潟県統一模試なども実施されます。テスト結果に一喜一憂せずに、解けた問題、間違えた問題をきちんと整理して、何を勉強するかを知っていくことが必要です。本番まで半年を切った「これからの入試対策」には目標点数まであと何点必要なのかを把握するとともに、適切な学習計画を立てていかなければいけません。
KATEKYO学院 直江津校では、社会人プロ教師が完全マンツーマン指導で高校入試5教科を網羅します。学習指導だけでなく、弱点を炙り出し日々の学習計画を立案しています。また、自習席も完備しており、充実した学習環境も提供しています。
お問合せは下記までご連絡ください。教室見学も可能です。
直江津校
☎ 025-520-8860



こんにちは、KATEKYO学院イオン新潟東校の教室長 高野です。東区の中学3年生の皆さん、高校受験対策は順調に進んでいますか? 当校はプロ教師が完全マンツーマン指導を行う学習塾ですから、生徒さんの状況に合わせたカリキュラム作成が可能です。





こんにちは、教師の西方です。今回は、新潟県の公立高校入試において、暗記教科と言われる「社会」で是非高得点をとってもらいたいという思いから、まず手始めに「社会」に興味・関心をもってもらうために誰でも簡単に取り組める方法をいくつかお話したいと思います。
公立高校が第一志望の場合、調査書:学力検査の比率が3:7なのか4:6なのかでも取り組む内容や割合が異なります。