新着情報

【KATEKYOイオン新潟東校】公立高校入試直前対策

新潟市東区 中学生 高校受験 個別指導 

 こんにちは、KATEKYO学院イオン新潟東校の高野です。近隣中学の3年生と保護者の皆さん、来週からの中学校面談で公立高校出願校が決まりますね。1月21日現在で、公立高校一般入試まであと41日です!

 出願校の入試目標点数は把握していますか? 公立高校入試過去問題はやってみましたか? 目標点数を取れそうであればひと安心です。

【目標点数を把握していない場合】
それは大変。目標が分からないなら、頑張りようがないです。まずは一緒に目標設定をしましょう。

【目標点数を把握している場合】
目標達成するために教科別の点数プランを作りましょう。苦手教科は抑え気味の点数でしのぎ、得意教科で点数の貯金を作ります。具体的にどの教科のどの部分・分野を対策すれば、あと41日で目標点数とのギャップを埋められるか? 作戦会議とプロ教師のマンツーマン指導で直前対策をしましょう。

 公立高校入試の直前対策、KATEKYOのプロ教師がマンツーマンでお手伝いいたします!

 お問い合わせ、教育相談のご予約をお待ちしております。

 ●イオン新潟東校 025 - 278 - 3737
       (10:00~19:00受付)

 ●教育相談予約は → 

例文から注意すべきポイントをみてみよう【 直江津 塾 個別指導 】

上越市 直江津駅 大学入試 高校入試 高田高校 高田北城 直江津中等

KATEKYO学院直江津校の伊藤です。寒い日が続きますが、防寒対策をして体調管理に努めてください。

さて、高校生・直江津中等後期課程の皆さん、今回は英語を学習していく上である程度まとまりのある文について気を付けたほうがよい例を紹介したいと思います。

(1) With the approach of night, the street became deserted. (夜が近づくにつれて、その通りは人気がなくなった)

  =As night approaches, the street became deserted.

・このwithは「~につれて」と訳す。

(2) Hopefully, sales will improve next year. (売り上げが来年は伸びてほしいものだ)

     =Let us hope that sales will improve next year.

・このhopefullyは文全体を修飾する副詞であり、「望ましいことだが」という意味を表す。書き換えた下の例文の方が表現としては無難。

(3) It never occurred to her that he would commit a crime. (彼が犯罪を犯すとは彼女にとって思いもよらないことだった)

・このItは形式主語でありthat以下を示している。 occurは「考えが浮かぶ」の意味。

(4) Americans do show some modesty when speaking of themselves, but too much modesty is interrupted as weakness or insincerity.

(確かに、アメリカ人は自分たち自身について話すときには謙虚さを示すが謙虚すぎることは不誠実や弱さとして解されるのだ。)

・このdoは強調のdoであり、「確かに~」と訳す。また後ろのbutと連動して、「確かに~だが・・・だ」という譲歩的な意味を表す。

(5) What if~? ~したらどうだろう

①起こりうる場合(直説法)  What if I fail ?  (失敗したらどうなるだろう?)

②仮定法過去  What if I were shot? (撃たれたらどうなるだろう?)

③仮定法過去完了  What if I had seen her? (彼女に会っていたらどうだっただろう?)

 

KATEKYO学院直江津校では、学習指導だけでなくテストに向けたポイントもしっかりとアドバイスします。まずはお気軽にご相談ください。

 直江津校
 ☎ 025-520-8860

寅年クイズ!皆さんわかりますか?【 上越 個別指導 塾 】

上越市 糸魚川市 妙高市 高校受験 高校入試 大学入試 高田駅 家庭教師

KATEKYO学院高田駅前校の渡邉です。さて、今年は寅年(とらどし)ですので、皆さんにトラに関する問題を出します。紙とペンを用意して、問題a~dに対する答えを左から順に書いてみましょう。

 

問題a  寅年生まれの上杉謙信の初名は1~3のどれ?

     1 長尾崖虎  2 長尾景虎  3 長尾禿虎

 

問題b  「トラは卵をうまずに母体内である程度育てた子をうむ。」

      ○か×か?

 

問題c  下線部の発音がtigerと異なるのは1~3のどれ?

     1 time  2 ticket  3 tiny

 

問題d  『山月記』は1~3の何がトラに変わる話?

     1 酒を飲み過ぎた猫  2 詩人になりたかった男  3 屏風の絵

 

解答欄

 

    a___ b___ c___ d___              

 

 書けましたか?難しい方にはヒントです。

問題a

平仮名で書くと「ながおかげとら」です。上杉謙信は次のように改名しています。

長尾景千代(幼名)→「問題aの名前」(初名)→上杉政虎→上杉輝虎→不識庵謙信(法号)

問題b

トラはヒトと同じくホニュウ類ですから子のうまれ方は卵生でなく胎生です。

問題c

下線部を「タイ」と読むか「ティ」と読むかです。

tigerの意味は「トラ」、timeは「時間」、ticketは「券」、tinyは「とても小さい」。

外来語として日本語になっているものばかりです。tinyはあまり聞いたことがないかもしれませんが、Tiny House という小さな家が近年日本でも注目されつつあるそうです。ticketはアクセントとtの発音が日本式の言い方と違うことにも注意しましょう。

問題d

『山月記』は高校の教科書にも掲載されている作品で、中国古典『人虎伝』を素材として書かれた中島敦の短編小説です。

 

 

 

ということで、答えは…

 

 

良い年になりますように!!

学力UPの年にしたい皆さんは、完全個別指導のKATEKYO学院高田駅前校へご相談ください。

 

 高田駅前校・上越事務局
 ☎ 025-522-5511

【KATEKYO新潟駅前校】国公立大学出願相談会

新潟市中央区 塾 高校生 大学受験 個別指導

 こんにちは、KATEKYO学院新潟駅前校の高野です。大学入学共通テストを受験した皆さん、大変お疲れ様でした。これまで頑張った学習の成果は十分に出せたでしょうか? 

 国公立大学志望の皆さんは、自己採点結果から出願校を決めなければなりませんね。高校の先生や塾の先生と相談をして、そして大手予備校の集計結果なども利用して、出願校を決めましょう。

 新潟駅前校でも国公立大学出願の個別相談会を実施しています。日程は現受講生を優先させていただきますが、当校をご利用ではない生徒さんの相談会参加も可能です。一緒に出願プランを作りましょう。個別相談会のご予約やお問い合わせはお気軽にどうぞ。

●新潟駅前校 025-247-5577
       (10:00~19:00受付)

【新潟市秋葉区個別指導・新津個別指導】中学生・社会の勉強法

学習塾新潟市秋葉区・江南区・南区 個別指導新潟市秋葉区
学習塾五泉市 学習塾阿賀野市 学習塾阿賀町 

 KATEKYO学院新津駅前校教師の丸山です。

 高校生では主に2年生から文系、理系に分かれます。中学生にはそのような区分けはないため、どの生徒さんも学ぶ内容に差はありませんから、5教科万遍なく力を付けていくことが理想的です。しかし、そうは言ってもほとんどの人が得意、不得意な教科があります。数学や理科は好きだけど、社会は苦手という中学生はどんなふうに社会を勉強していますか? 社会はただ暗記するだけという内容が非常に多く、暗記科目と言われますが、その暗記が出来ないから苦手なわけです。どちらかというと理数が得意の人は、すじ道が通っている方が勉強しやすい人です。中学の社会は地理、歴史、公民の3分野ありますが、この中で比較的すじ道が通っている地理からどう勉強するか考えてみましょう。

 地理は気候と地形が大事です。これが考え方の中心になります。たとえば、農作物は暑い、寒いがわかれば、ある程度推測することができます。土地にあった農作物の方が、労力が少なくて済むからです。川があれば農業だけでなく、工業用水としても活用できるので工業が発達することもあるでしょう。このように、何の理由もなく地域の産業が決まることはありません。ですから、地理は原因を考えて知識をつなぐと覚えやすくなります。

 また、歴史ならば当時の社会情勢を、公民ならば人間社会の問題点を覚える起点にします。

 社会が苦手の人は、何が原因で、どのようにして、どんな結果になったのかと常に考えながら勉強すると、ただ覚えるより良いでしょう。KATEKYOでは、問題を解いて教えるだけでなく、どのように学習をしていったらよいかも指導をいたします。

 お問い合わせは、下段(PCの場合は上段)のお問い合わせをクリックいただくか、下記までお電話をください。

  新津駅前校・新津事務局
  ☎ 0250-23-6699

英語は中学入学までの準備が本当に大切です【KATEKYO学院 加茂駅前校】

加茂市 田上町羽生田 三条市保内 小学生 学習塾 個別指導塾 家庭教師
*************

小学生で学ぶ「英単語数」
    【600語~700語】

こんにちは。KATEKYO学院 加茂駅前校 熊倉です。
今回は、中高生が苦手としていることが多い
「英語」についてお話します。

指導要領の改訂により、小学生の皆さんはすでに
【英語】を教科として学び、通信簿にも反映され
ています。
しっかりと学ぶことができていますか?
指導要領によると小学生で学ぶ英単語数はなんと
「600語~700語」もあります。今までは、中学
で学ぶべき語彙でした。
この語彙を疎かにせず、自主学習でしっかりと覚
えた上で中学へ入学しなくてはいけません。
「算数」や「国語」に重きを置いて勉強すること
はけして悪いことではありません。しかし、覚え
ておくべき英単語や文法を分からずして、中学へ
入学することは後々苦労してしまうことになりま
す。

下記一覧は、すでに学んでいる英単語の例です。
どれだけお子様は覚えていますか?

では、
中学3年間で学ぶ「英単語数」は?

指導要領が改訂される前でしたら、中学3年間で
学ぶべき英単語数はおよそ「1,200語」でした。
この語彙力を持って高校受験へ臨んでいたわけで
すが・・・・・。

改定後は
小学生で学ぶ英単語数「600語~700語」に加え
て、中学生で学ぶ英単語数「1,000語~1,100語」
です。
なんと、9年間で「1,600語~1,800語」
も覚える必要があるのです。
つまり、現小学6年生のお子様は、改訂前であれ
ば高校で学ぶべき英単語だったものが、中学へ下
りてきたということが言えますね。
この語彙力を持って、高校受験に臨まなくてはな
りません。

すでに「ママ、英語はムリ」とか、「楽しくない」
などのことばが出ている場合、確実に中学入学後の
6月定期試験で良い得点には結びつかない可能性が
高まっている、と言っていいでしょう。

英語
❶ 語彙力
➋ 文法理解
❸ 長文読解力
このいずれかを欠いても実力は身につくものではあ
りません。

やはり、英語力の【基本の「き」】は「語彙力」
ほかなりません。

いかに小学生で覚えるべき「語彙」が大切であるこ
とをご理解いただけたら幸いです。英語は小学1年
生から学んでいる教科ではない分、取り戻しが出来
ます。

「英語」は実施されておりませんが、全国学力調査
結果によると、小学6年生が実施した「国語」と「
算数」の平均点は、新潟県(新潟市以外)全体で、全
国平均よりいずれもやや下回るという結果になって
います。
コロナ禍による休校措置などによって、こども達の
過半数は「勉強に不安がある」というアンケート結
果でもありました。

中学1年生初の6月期末テストまでに、良い結果を残
せるように、まずは作戦会議といきましょう。
私たちは、マンツーマン指導です。一人のプロ教師
で「5教科指導」を行います。
 

まずは、無料の教育相談をお申込みください!!

無料教育相談お申込み方法
1.加茂駅前校までお電話
   ↓番号プッシュで繋がります↓
  TEL.0256-53-5544(代)

2.こちらより無料教育相談を申し込む


→  
  

教室紹介ページはこちら 

→  

英語💯点目指して!! 

加茂駅前校TEL.0256-53-5544(代)
   (平日10:00~19:00受付)

   (日曜・祝日は事務局お休み)

KATEKYO新潟 ロゴKATEKYO学院

 

【十日町・六日町】第7回新潟県統一模試から見る魚沼地区公立高校入試状況

十日町市 六日町 塾 公立高校入試 新潟県統一模試

みなさん、こんにちは。KATEKYO学院十日町駅前校・六日町駅前校の長津です。

第7回新潟県統一模試の結果です。
以下が地域の平均点と魚沼地区の高校の平均点になります。
ちなみに平均点は第一志望だけではなく志望校としてあげた生徒さんすべての平均点です。

 2021年度2020年度
新潟県全体270.3268.9
魚沼地区242.8241.4
小千谷245.9252.7
小千谷西180.8166.4
小出200.4192.9
国際情報321.9303.0
303.6314.7
六日町255.6265.2
八海152.8155.2
塩沢商工143.8117.7
114.6126,7
十日町226.5216.4
十日町総合172.0162.9
松代147.3136.2

魚沼地区の平均点は秋はあまり伸びがみられませんでしたが、ここにきて昨年並みまで追いついてきました。各志望校別の平均点もすべての高校で前回よりも上回っています(前回の平均点はこちら)。

さて、年末の三者面談が終わりました。保護者の方から様子を伺ったところ、今年度も十日町、十日町総合の人気は想定通りですが、高倍率を回避して、六日町、八海、松代への志願変更を検討しているご家庭もいるようです。人気が読めないことが影響してか、学校の先生が伝えるボーダーラインもこの5校は例年よりも高い点数を伝えていますし、人気については明言を避けているようです。

こういう状況になると、ボーダーギリギリの生徒さんほど他の人の動向が気になって勉強のペースが落ちます。多くの生徒さんが初めての受験で心配になると思いますが、何とか気持ちを奮い立たせ勉強に向かってほしいと思います。どうしても心配な生徒さんは一人で抱え込まず相談できる方に話を聞いてもらうことも大切です。やり方次第でまだまだ点数は伸びます!

頑張れ!受験生!!

 

小学校6年生の皆さん 中学進学への準備をしませんか?【KATEKYO長岡】

長岡市 小学生 完全個別指導 学習塾 中学生 定期テスト対策 

 
 阪之上小、宮内小、豊田小、附属長岡小、千手小、川崎小、富曽亀小、四郎丸小、川崎東小、神田小、表町小、新町小、中島
小、栖吉小の6年生の皆さん。小学校生活も残り2カ月あまりですね。小学校生活6年間でたくさんの思い出ができたことでしょう。そして、いよいよ4月からは中学生!新しい環境で、新しい仲間との学校生活を迎えるにあたり、期待と不安があるのではないでしょうか。 
 そんな中学校進学を控える6年生の皆さんや親御様より、以下のようなお問い合わせを多くいただいております。

・中学校の授業についていけるか心配
・中学校に入学する前に少しでも予習をしておきたい
・学習習慣が身に付いていないので心配

 いわゆる中1ギャップ」に陥らない準備をしたいという親御さんからのお問い合わせです。小学校とは違い、中学校では、大きく生活のリズムが変わります。  

学習と部活動との両立が難しい
・宿題が明確に出されることが少なくなり、自分で計画的に学習を進める必要がある
学習内容が難しくなり、授業スピードも速くなる

 など、中学校に進学してから対策を考えると間に合いません。逆に、今のうちから、しっかりと準備をしておくことで、安心して中学校生活をスタートできます。このわずか2か月の間の差が、後々大きな差を生むことになります。中学校に進学して困ってからではなく、入学する前に、万全の準備を整えておくことをお勧めします。

【対策①】数学・英語の予習を進める
 中学生の多くの生徒さんが苦手教科としているのが数学・英語です。この教科は「積み重ね教科」であり、中学校1年生の内容を理解していないと2年生、3年生での内容が理解できません。まずは、この2教科の予習をしておくことがよいでしょう。
*特に、
附属長岡中に進学する場合は、しっかりとした準備が必要です。授業のスピードが速く、どんどん学習が進んでいきます。最低限、数学・英語の予習を進めておくことをお勧めします。

【対策②】国語:漢字 算数:四則計算(小数・分数の計算)を復習しておく
 中学校に進学しても新出漢字がでてきます。中学校では、授業で時間をとったり、宿題として漢字練習が課されたりすることはほとんどありません。小学校で習った漢字はしっかりと復習しておきましょう。また、数学の基本となる四則計算(特に分数の計算)も速く、正確に処理することも必要です。小学校で使用しているドリルの反復練習がお勧めです。

【対策③】決まった時間帯に、学習に取り組む習慣を身に付けておく
 部活動が始まる中学校では、これまで以上に、時間を有効に使うことが大切です。「帰宅してから夕飯をとるまで〇時間」とか「就寝する前〇時間」など、決まった時間帯に学習する習慣を今のうちに身に付けておきましょう。対策①では、予習が大切と記しましたが、学習したことを復習するための「自主学習」も、もちろん大切となりますね。

 KATEKYO長岡のプロ教師陣は、小学生のお子様に対しても、完全個別指導にてお子様にあった指導・サポートを行います。上記に挙げた対策をお子様と一緒に行うことが可能です。中学校進学への準備の第一歩を踏み出しましょう。    

 KATEKYO 長岡
T
EL.0258-37-6666

無料教育相談のお申込みはこちら ⇒ 

詳しい資料のご請求はこちら   ⇒ 

 

【十日町・六日町】冬期講習「冬休み特訓教室」の終了報告

十日町市 南魚沼市 魚沼市 津南町 湯沢町 公立高校入試 冬期講習 個別指導

こんにちは。十日町駅前校項・六日町駅前校の長津です。

六日町駅前校で12月27、28、29日に行われた冬期講習「冬休み特訓教室」が無事終了しました。

3日間は1日6時間の学習です。1日でここまで長時間の集中学習をしたことがない生徒さんがほとんどでしたが、特訓教室のテーマをしっかりと理解し参加してくれました。とても疲れた様子でしたが、最後まで頑張ってくれました。また、長時間学習を経験したことで、自分が集中して学習できる時間や演習量を把握でき、入試までの残りの日数でどのように学習すべきかを考えるきっかけにもなったようです。

入試まで残りわずかです。まだまだ伸びます!
頑張れ!受験生!!

個別指導塾の選び方 【新潟市 進学塾/家庭教師】

学習塾 個別指導 家庭教師 小針中 五十嵐中 黒埼中 小新中 高校受験 大学受験

KATEKYO学院新潟小針校の教務課です。新潟市内では、いよいよ来週から私立高校の入試が始まり、本格的な受験シーズンの到来です。
厳しい寒さの日々が続きますが、受験生のみなさんは自分を信じて全力を出し切ってください。

 さて、このページをご覧いただいてるということは、少なからず通塾や転塾をお考えの方だと思いますが、学習塾の受講形態についてどの程度ご存知でしょうか。
 新潟市内にある学習塾は大きく分類すると、
A:完全1対1個別指導(先生1:生徒1)=家庭教師スタイル
B:個別指導(先生1:生徒2~4程度)
C:集団指導(学力別クラス授業がメイン)
D:衛星授業・映像授業・オンライン授業(PCなどの端末での授業)
のようになります。CとDはイメージできる方が多いと思いますが、名称も含めて意外と、A:完全個別指導とB:個別指導、の明確な違いを認識されている方は少ないようです。KATEKYOはAになります。「一人の先生が同じ時間に何人受け持つかの違いでしょ?」
確かにそうですね。でも、たったそれだけで「えっ?そんなに違うの!?」と驚くことがたくさんあります。

 ヒントは、
・受講教科(科目)を自由に選択できる → KATEKYOは全教科対応
・使用教材を自由に選択できる
・指導日振替の融通性
・所属講師の指導経験値や教育者としての自覚と責任感
・完全マンツーマン指導ならではの質問のしやすさ
・高校生指導への対応力と進路指導力、それを踏まえた中学生への情報提供力
などです。

「塾選びの失敗」→「あとからの乗り換え」は、みなさんが考えているよりも大きな時間的なロスになります。受講形態による特徴の違いをしっかりと認識して、はじめから「失敗しない塾選び」を意識しましょう。

 新潟小針校では随時無料相談を承っています。入塾説明だけでなく、
・志望校への距離感を掴んでいただくこと(自分の立ち位置の把握)
・成績状況の分析と今後のアドバイスをすること
・完全マンツーマン指導で何がお手伝いできるのかの説明
・受講コースや教師の紹介
などを丁寧に行っております。
 
 今は自力で頑張っている生徒さん、他の塾に通っている生徒さん、いずれもお困りのことがございましたら、学習状況改善や進路決定のきっかけとしてご利用ください。教室見学も可能です。

 

お問い合わせ、お申込みは新潟小針校まで、お気軽にご相談ください。

 新潟小針校 025-230-7755
       (10:00~19:00受付・土曜は不定休)

 ●資料請求はこちらから →