新着情報

雑音をかき消す集中力を身につけよう!【KATEKYO柏崎】



 すき間時間? まとまった時間もあるよ?
短かった夏休みも終わり、9月になりました。
さて、9月と言えば「秋」「秋」と言えば「スポーツ
の…」
「読書の...」「食欲の...」など、いろいろ形容
する言葉はありますが、受験生にとっては、何を差
し置いても「勉強の秋」でしょう。
よく受験生から「『すき間』時間を有効活用して勉
強をしている」と聞きます。「寸暇(すんか)を惜
しんで勉強」している様子がうかがえます。しかし、
そもそも、もう部活動はありませんから、早ければ
中3生は4時過ぎ、高3生でも
5時前には放課となる
ケース
がほとんどでしょう。
一般的な
夕食の時間と言え
ば6時半から7時くらいでし
ょうか。そう考えると、帰
宅してから夕食までは、短
くて2時間、長ければ3時間
程度もることが分かります。


「『すき間』時間」どころか、かなり「まとまった
間」ですよね? さて、受験生の皆さんは、この
時間をどのように過ごしているでしょうか?

KATEKYO柏崎
に通う既卒生
の日常です。
「勉強の秋」

を迎えた現在、
1日の勉強時
間はおよそ15
時間程度です。
勉強以外の時
間は最小限に、
夕食ギリギリ
まで勉強です。


強力なライバルである既卒生が、これほどまでに努
力しているわけですから、高3生も負けずに「勉強
時間」を確保しなければいけません。
中3生・高3生を問わず、夕食前の「まとまった時
間」
を有効活用しましょう。

 まさか静かな環境で勉強してないよね? 
「静かな環境の方が集中できる」。受験生を問わず、
社会人からも、それを聞くことがあります。それで
は伺い
ます。試験会場は、本当に「無音」ですか? 
ふだん定期テストを受けているときのことを思い出
してもらえれば分かると思いますが、問題用紙をめ
くるときの紙の音(パサパサ・ペラペラetc)、解答する
ためにペンを走らせる音(コツコツ・ガリガリetc)、試
験時間を刻む時計の針の音(カチコチ・チクタクetc)
中には難問に取りかかって「う~ん…」とうなる声
も聞こえてくることもあるかもしれません(笑)。

そう考れば、試験会場は決して静かな環境ではない
と言えます。
「静かな環境で受験勉強をしたばかりに、試験会場
のかすかな音も気になってしまった」。実はこれも、
受験を終えた受験生から聞くことが聞くことが多い
"反省の"コメントです。
 つまり、受験生は「雑音のある環境でも集中でき
る力」を、ふだんから鍛えておかなければいけない
のです。

 「ゾーン状態」を作り出す!       
スポーツで「ゾーンに入る」という言葉を耳にします。
一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
「ゾーン」というのは、極限まで集中力が高まった状
態のことですが、神経を研ぎ澄ませて目の前にあるも
のに集中する「ゾーン状態」に入ると、高度なパフォ
ーマンスを発揮できると言われています。スポーツで
あれば、周囲の音が聞こえなくなったり、相手の動き
がスローモーションに見えたりします。「ボールが止
まって見える」と往年の名プロ野球選手が語っていま
すが、まさに「ゾーン状態」
だったわけです。
これは必ずしもスポーツに限ったことではなく、「い
つまでマンガ読んでるの、早く勉強しなさい‼」とか
「ゲームばっかりやっていないで勉強しなさい‼」
いった親御さんの声が聞こえない時がありますね。実
は、これもマンガやゲームに集中して「ゾーン状態」
になっているのです。
ゾーン状態に入る方の方法はこんな感じです。
(クリックすると、拡大してご覧いただけます ↓ )


KATEKYO柏崎には、個別ブース型の自習席が12席あり
ます。教室内では、周りの受講席から、先生が授業し
ている
声も、かすかに聞こえます。
多少の雑音が耳に入ってきても、それをかき消すだけ
の集中力、つまり「ゾーン状態」を自ら作り出すのに
最高
環境です。

受験生の皆さん、夕食前の「まとまった時間」、
KATEKYO柏崎で自習しませんか?

   KATEKYO柏崎
  0257-21-4455