新着情報

【三条市 学習塾】中3生必見!KATEKYOの夏期講習2タイプ!

三条市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験 定期テスト 家庭教師 カテキョー 三条高校 三条東高校 

中学3年生のみなさん、1学期の定期テストが終わり、いよいよ「受験生としての夏休み」が近づいていますね。
志望校合格のために何をすべきか、重点教科はなんなのかをしっかり把握し、計画的に学習を進めましょう。
「受験勉強の本格的なスタート」「苦手教科のフォロー」「統一模試対策」「単元別テストや実力テストの見直し」「学習計画の見直し」が必要な生徒さんのために、KATEKYO学院 東三条駅前校では
夏の体験指導キャンペーン  受験対策特別講習【特訓教室】を行います。
自分のペースで頑張りたい生徒さんも、周りから刺激が欲しい生徒さんも、ぜひKATEKYOの夏期講習をご利用ください。

<中3生 マンツーマン夏期体験講習>
対象:KATEKYOでの受講経験がない生徒さん
回数:90分×4回
教師:社会人プロ教師
日時:担当教師と相談
教科:時間内なら制限なし(複数教科大歓迎)
教材:お手持ちの学校教材を最大限活用
料金:税込22,000円
受付:7月30日まで

<中3生 特訓教室>
内容:60分×24コマの学力別少人数指導コース(1クラス8名まで)
教科;5教科
日程:7月22,23,26,27,28,29,30,31日の8日間
料金:36,300円(税込・テキスト代込)
受付:7月15日まで

 

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局
0256-32-3333

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

三条高校1年生 英語・数学応援コースのご案内【三条市 個別指導塾】

個別指導 学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条市 三条高校 三条東高校

 

【3年後に国公立大・難関有名私立大に合格するために】

 今春三条高校にご入学された皆さん、新しい環境で新しい仲間とともに始まった高校生活、特に勉強の方は順調でしょうか。国公立大や難関・有名私立大に合格するためには、学校の授業、特に英語や数学の難易度やスピードについていくことが重要です。授業での理解不足の解消が追い付かないと、アッという間につまづきの量がふくれ上がってしまうのが三条高校の生徒さんの「あるある」ですので、まずはしっかりと授業理解できるようになりましょう。そのために、KATEKYO学院東三条駅前校では、三条高校1年生の英数の授業理解・定期考査対策応援コースをご用意しています。受け入れ可能人数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。

 

 

 

三条高校1年生限定 少人数グループ指導】

対象:三条高校1年生

講座:①英語 ②数学

内容:三条高校の授業対策および定期考査対策

日時:英語・・・水曜 20:00~21:30

   数学・・・金曜 20:00~21:30

料金:1教科受講・・・13,750円(税込)

   2教科受講・・・25,300円(税込)

定員:各講座8名まで

 

 

詳しい説明をご希望の方は、お気軽に下記までご連絡ください。

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局
0256-32-3333

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

三条東高校1年生 英語・数学応援コースのご案内【三条市 個別指導塾】

個別指導 学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条市 三条高校 三条東高校

 

【三条東高の“まだ”1年生だからこそ知っておくべきこと】

 今春、三条東高校にご入学された皆さん、新しい環境で新しい仲間とともに始まった高校生活は順調でしょうか。KATEKYOに来られる三条東高校の生徒さんや保護者様は、「進路・受験に対して甘く考えていて、あわててKATEKYOに来た」という方が多いです。危機感の無さが準備の遅れにつながり、気づいた時にはもう間に合わない、という生徒さんを多々見てきました。だからこそ東高の生徒さんは、1年生のうちから希望の進路確保のために準備をすべきです。

と言っても、「まだ入学したばかりで進路も全然決まってないし、気が早過ぎる」なんて思いますよね?

 

【三条東高卒業時の進路は、9割前後が“進学”、その半分以上は大学です】

 実は、東高の卒業生、およそ2人に1人は大学に行っているのです。更に言うと、学校推薦型などのいわゆる“推薦”で大学進学する生徒さんがかなり多く、1年生1学期からの成績が物を言います。一般入試の場合は、例えば三条高校の生徒と同じ土俵で戦う必要があり、非常に困難な戦いが待っています。こういう現実があるにもかかわらず、準備が遅れる生徒さんや保護者様が多いのです。これは「大学受験に関する正しい知識情報(難易度・戦い方など)を知らない」+「周りの環境に流されてしまう」の2点が主な理由です。現段階で全く進路が決まっていなくても、準備さえしておけば選択肢は広がります。

 準備とは「定期テストで高得点を取って評定平均を上げること」です。そうすることで、まずは学校推薦型が選択肢に入りますし、当然一般入試のための基礎学力も身につきます。高校はテストの科目が多いため、特につまずきやすい英語と数学を普段からしっかり理解できるようにしておくことで、テスト前に他の科目に勉強時間を割けるようになり、結果、全体の成績も上がります。そのために、KATEKYO学院東三条駅前校では、三条高校1年生の英数の授業理解・定期考査対策応援コースをご用意しています。受け入れ可能人数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。

 

 

 

三条東高校1年生限定 少人数グループ指導】

対象:三条東高校1年生

講座:①英語 ②数学

内容:三条東高校の授業対策および定期テスト対策

日時:英語・・・木曜 20:00~21:30

   数学・・・火曜 20:00~21:30

料金:1教科受講・・・13,750円(税込)

   2教科受講・・・25,300円(税込)

定員:各講座8名まで

 

 

詳しい説明をご希望の方は、お気軽に下記までご連絡ください。

■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局
0256-32-3333

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

新潟県統一模試(新中3)のご案内【東三条駅前校】

三条市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験 家庭教師 三条高校 三条東高校

この春、中学3年に進級される生徒さん、いよいよ受験学年ですね。
現時点で志望校が決まっている・いないに関わらず、本番で合格を勝ち取る実力が必要なのは言うまでもありません。
そのためにも、自分の“現時点での本当の実力”を知り、志望校合格に向けて着実に学力をつけていくことが求められます。
受験学年に進級するこの春、「現時点の本当の実力+現時点の合格判定」を知るために、統一模試を受けませんか?



KATEKYO学院東三条駅前校が採用している新潟県統一模試は、
県内最大の受験者数を誇り、実力判定+志望校合格判定に大変役立ちます。
統一模試を受けることで、思わぬ弱点を発見したり、危機感を募らせて
勉強のやる気が増したりと、様々なメリットを感じられると思います。
実際、東三条駅前校の生徒さんからも、受験して良かったという感想を多くいただきます。

普段は確認することが難しい『真の実力』を新潟県統一模試で確認してみましょう。

3月統一模試(新中3)案内 三条

もちろん現在受講していないの皆さんの受験も可能です。ご希望の方はお気軽に事務局へお問い合せください。


■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局
0256-32-3333

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

新潟県統一模試(新中2)のご案内【東三条駅前校】

三条市 学習塾 個別指導塾 マンツーマン 高校受験 大学受験 家庭教師 三条高校 三条東高校

この春、中学2年に進級される生徒さん、これまでの定期テストの成績はいかがですか?
満足している、思わぬ苦戦をした、など様々な感想をお持ちかと思います。
一定範囲の習熟度を測ったり内申点のことなどを考えれば、もちろん定期テストも大事なのですが、
2年後の高校受験に向けて、一度広範囲型のテストで実力を測ってみませんか?
2月下旬頃に学校で実施する単元別テストでは出ない志望校の判定を見ることもできます。

毎年受験者からは、学校の定期テストとの比較で、
「難易度の違いに驚いた」
「一時的な短期記憶に頼った勉強方法になっていたことに気づかされた」
「得意だと思っていた教科で全然点数が取れなかった」
などの声が聞かれ、受験して良かったという感想を多くいただきます。

中学校の定期テストだけだと、受験に必要な学習内容の定着度を確認するには限度があるということです。
皆さんは今まで学習した全範囲を理解&活用できていますか?

普段は確認することが難しい『真の実力』を新潟県統一模試で確認してみましょう。

3月統一模試(新中2)案内 三条

もちろん現在受講していないの皆さんの受験も可能です。ご希望の方はお気軽に事務局へお問い合せください。


■KATEKYO学院 東三条駅前校
■新潟県家庭教師協会 三条事務局
0256-32-3333

無料教育相談は随時承っています。

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ。

中3 受験直前 リスニング対策のご案内【三条市 個別指導 塾】

三条市 個別指導 学習塾 高校受験 東三条駅前 

 

【公立高校入試対策はリスニングで差をつけろ!】

 

3月4日の新潟県公立高校入試まで約2か月。KATEKYO三条の中3生も、最後の追い込みで日々がんばっています。

 

さて、統一模試などで「合格まであと〇点足りない~」と心配が尽きない生徒さんや保護者様も少なくないと思います。

 

その「あと〇点」、KATEKYO三条のリスニング対策講座で埋めませんか?

 

もちろん、リスニングだけやれば良いということではありませんが、「5教科で〇点アップしたい」ではなく「数学で◎点、英語で▲点・・・合計で〇点アップ」と具体的に考えたとき、リスニングの重要性に気づくのではないでしょうか。

 

ちなみに、リスニングの配点がどのくらいあるかご存じでしょうか?

なんと、32点分もあります!!驚きですね。

 

【リスニングが後回しになる理由】

実は、同じくらい配点がある数学の大問1(計算問題)は一生懸命練習するのに、リスニングは後回しになっている生徒さんが少なくありません。なぜでしょうか?それは、以下の原因が考えられます。

・リスニングの練習のやり方を知らない 

・リスニングの練習ができる環境が無い

・リスニングの重要性を理解していない

・面倒くさい

 

これらを一気に解消し、配点32点のリスニングの得点を伸ばし、合格を引き寄せる!それがKATEKYO三条の“中3リスニング対策講座”です。

 

【中3 高校受験直前 リスニング対策講座】の詳細

狙い:リスニングのコツを掴み、得点力アップにつなげる

①ネイティブの発音に耳を慣れさせ、聞き取り力アップ

②何に注目して放送を聞けば良いかのポイント把握

③選択肢から、まぐれ当たりでなく正解を選び出すポイント把握

④自宅でどのように練習をすれば良いか、やり方を指導

日程:1月18日~2月22日(毎週月曜日)の全6回

時間:18:00~19:00

費用:12,500円+税 ※初めてKATEKYOをご利用の方は別途ご入会金が必要です。

定員:8名 ⇒すみません!!すでに4名の申し込みをいただいており、残り枠はあと4名です。お早めに!!

締切:1月17日(前日まで)

 

中3リスニング対策講座にご興味がある方、また、短期間で実力を伸ばすのに最適な“プロ教師によるマンツーマン個別指導”での「公立高校入試 総仕上げ」をご希望の方は、以下からお問い合わせください。

 

資料請求する 

無料相談を申し込む 

 

お電話でのお問い合わせは・・・

0256-32-3333(代)まで

中3冬期講習【KATEKYO三条】

個別指導 学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条市 三条高校 三条東高校

 こんにちは、KATEKYO三条です。

このたびKATEKYO三条では、中3受験生用の冬期講習を2種類ご用意しました!それぞれ定員がございますので、お早めにお問い合わせください。

 

①中3 完全マンツーマン個別指導の受験対策

 

日程:ご相談により決定(生徒さんと教師の都合さえ合えば、大晦日・元旦でも指導が可能です)

場所:KATEKYO学院東三条駅前校、またはご自宅

時間:120分または150分

回数:4回・6回・8回・10回・12回

期間:12月~1月(冬休み前や後でもOKです)

教科:国数英理社の5教科すべて(生徒さんのご希望に合わせます)

内容:高校受験対策

   ※完全マンツーマン個別指導なら短期間でも実力アップ!

料金:時間や回数により異なりますので、お気軽にお問い合わせください

 

冬期講習のお問い合わせやお申込みは、下記番号までお問い合わせいただくか、コチラをクリックしてください。


  KATEKYO学院 東三条駅前校 
   TEL.0256-32-3333
(代)

 

資料請求の場合はコチラをクリックしてください。

 

②中3 少人数グループ指導の受験対策

 

対象:中学3年生

日程:12月25日~31日(7日間)

場所:KATEKYO学院東三条駅前校

定員:1クラス8名 Aクラス(三条高レベル)とBクラス(三条東高・加茂高レベル)の2クラス編成

時間:9:30~13:00

回数:1日=60分×3コマ

教科:英語・数学・理科・社会

内容:公立高校入試の出題傾向や出題予想を踏まえた少人数講習で、受験に勝ち抜く学力を身につける!

料金:33,000円(テキスト代込み、税込み)

 

冬期講習のお問い合わせやお申込みは、下記番号までお問い合わせいただくか、コチラをクリックしてください。

  KATEKYO学院 東三条駅前校 
   TEL.0256-32-3333
(代)

 

資料請求の場合はコチラをクリックしてください。

大学入試セミナー 開催しました!【三条市 高校生 個別指導】

学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条市 三条高校 三条東高校

 

大学入試セミナー風景

11月14日(土)
大学入試セミナー開催しました

 こんにちは、KATEKYO三条の責任者、大倉と申します。表題の件、これから大学受験を目指す高校2年生と1年生、そして保護者の方々にご参加いただき、無事開催することができました。来てくださった皆様、本当にありがとうございました。今回、特に来ていただきたかった三条高校と三条東高校の生徒さんと保護者様が多くご参加いただけたのは、大変嬉しかったです。

 約1時間のセミナーで、大学受験の現状、仕組みや流れ、各高校の進路実績、模試の活用方法、これからすべきことなど、たくさんお話しさせていただきました。盛りだくさんの内容で、ちょっと早口になってしまったのは反省ですが、セミナー後のアンケートもおおむね高評価をいただけました!

 セミナーを振り返りますと、入試の仕組みや流れに関しては、特に保護者の方が熱心にメモを取られていたなあ、という感じでした。高校入試に比べて複雑なことに加え、受験料や入学金などお金が絡んでくるからでしょうね。セミナーでもお話ししましたが、大学入試は家族の総力戦です。もちろん主役は生徒さんですが、保護者の方もお金の面、手続きの面、精神面、環境面など、多方面で支えてあげることが必要です。

 もう一点、模試の活用方法については、生徒さんの食いつきが凄かったです(笑)。「合格から逆算して、ここの進研模試ではこのくらい、ここの全統模試ではこのくらいの成績を狙わなければならない。」「本番の共通テストまでは400日以上あるが、それぞれの模試までの日数は?」これらの話を聞いた生徒さんたちは、これまで漠然としていた大学入試がにわかに身近なものとして感じられたようでした。もちろん、保護者の方も熱心にメモされていました。

 参加された皆様は、様々な情報を知り、大なり小なり大学受験への危機感は募ったのではないかと思います。そして、それこそが今回のセミナーの狙いでもありました。大学受験のことを知らなければ、考えることも、正しい判断もできません。その意味で大学入試セミナーは、今回のテーマでもある「まずは知り、それを生かす」のきっかけになれたかな、と思います。

 KATEKYOで学ぶ生徒さん全てに大学受験で成功していただきたい!と心から思っています。そのためには、私たちKATEKYOだけ頑張ってもダメです。正しい状況把握の上で、生徒さんと保護者の方の両方が危機感を持って頑張っていただく必要があります。そして、特に、三条高校と三条東高校で大学受験を目指す高校2年生の皆さん、もう受験は始まっています。迷っている暇はありません。

 

KATEKYO三条について詳しくお知りになりたい方は、下記番号までお問い合わせください。
  KATEKYO学院 東三条駅前校 
   TEL.0256-32-3333
(代)

大学入試セミナー開催のご案内①【三条市 個別指導 塾】

学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条

大学入試セミナー風景
KATEKYO長岡 大学入試セミナー風景(2020.10.24開催)

11月14日(土)
大学入試セミナー開催!
三条高校と三条東高校の生徒は特に必見!

 大学入試制度が大きく変わる今、これから大学受験を目指す高校2年生と1年生の皆さん、そして保護者の方々は、今の受験状況をどのくらいご存じでしょうか?「まだ先だから」と本気になれていない生徒さん、ご自身が受験した頃または数年前に上のお子さんが受験した時の感覚のままの保護者の方、はっきり言って危険です。大学入試に失敗する可能性が着実に増している状態であることに気づいていただきたいです。

 特に「国公立大学」「難関・有名私立大」への進学をご希望の三条高校および三条東高校の生徒さんと保護者の方々、ここ数年で国立大学・私立大学の難易度や志願者数、合格者数が大きく変化している現状を正しく知り、正しく恐れ、正しく準備することを心がけましょう。

 この度KATEKYO三条では、大学入試に関する情報提供を目的とし、下記の通り「大学入試セミナー」を実施します。

日 時:11月14日(土) 18:00 ~ 19:00
場 所:KATEKYO学院東三条駅前校
    (三条市興野2-5 第2川商ビル3F)
内 容:大学入試にかかわる現状      
    首都圏私大の超難関化
    高校入試と大学入試の違い
    県央エリアの高校の状況
    大学入試改革のポイント 
    今できること、やるべきこと

 

セミナ―お申し込み、ご不明な点については下記番号までお問い合わせください。
  KATEKYO学院 東三条駅前校 
   TEL.0256-32-3333
(代)

 

 あわせて、本気で国公立・難関私立大学合格を目指す高校2年生、特に三条高校と三条東高校の2年生のみなさんを全力で応援するために、以下のキャンペーンもご利用ください。

 

【高2早得(はやとく)キャンペーン

【対象】高校2年生
     ※KATEKYO受講未経験のご新規さま
【受付】11月30日(月)まで
【特典】受験教材プレゼント
 共通テスト用問題集など、最大で3冊、5,000円以内で進呈します!


 その他、学習に関する悩みごとやご相談、進路に関するご相談など随時対応可能です。もちろん教室見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

無料教育相談のお申込みはこちらからどうぞ

詳しい資料のご請求はこちらからどうぞ

 

高2の大学受験対策スタートは今がベスト!【三条市 個別指導 塾】

学習塾 大学受験 高校受験 東三条駅前 三条市 

【国公立大・難関私立大への受験準備はいつから?】

国公立や難関私立大を目指す高校2年生、特に三条高校と三条東高校の2年生のみなさん、受験の準備をいつから始めますか?

 

ぜひ、「受験の準備は高2の秋(=今)から始める」という意識を持ってください。国公立大・難関私立大の受験の際に身に付けるべき学力の幅や量は、高校受験とは段違いです。本格的な対策を始めてから、「合格するために必要な学習量の多さ」に驚いて焦ってしまう生徒さんも少なくありません。当然、既卒生も含めての争いですので、そのハードルは一気に上がります。自分(お子さん)がすごく頑張ったのに受験に間に合わなかった、という結果は避けたいものです。高校受験の時の感覚で大学受験を考えていると、失敗する可能性が大です。

 

もう一つ、今年は新型コロナの影響で休校や日程のずれなどがあり、高3生と既卒生は非常に大変な思いをしています。では、来年は?同じことが起こらないとも限りませんよね?だからこそ早めに始めることが、より重要になるのです。「トラブルを想定して準備する」ということであり、準備を始めるタイミングは“今”です。

 

【“周りに流されず、自分がどうするか”が重要】

しかしながら、KATEKYO学院東三条駅前校にご相談に来られる高2生の中でも、まだまだ意識にかなりの差が見受けられます。特に、三条東高校の生徒さんからは「学校全体やクラスの周りの生徒がのんびりしていて、危機感を感じていない」という言葉をよく聞きます。しかし、実際の受験の際に「周りに流されて勉強が遅れた」というのは何の言い訳にもならないです。実際、本腰を入れて受験準備を始めるのが遅かったせいで、第一志望はおろか第二・第三志望にも届かず悔しい思いをした先輩たちを何人も知っています。第一志望合格には、「周りがどうであろうと関係ない、自分は自分。」という強い信念を持ちましょう。

 

本気で国公立・難関私立大学合格を目指す高校2年生、特に三条高校と三条東高校の2年生のみなさん、KATEKYO学院東三条駅前校は、完全個別指導の学習塾という強みを生かし、あなたを全力で応援します!

 

【早得(はやとく)キャンペーン

【対象】高校2年生
     ※KATEKYO受講未経験のご新規さま
【期間】11月30日(月)まで
【特典】受験教材プレゼント
 共通テスト用問題集など、最大で3冊、5,000円以内で進呈します!
 

KATEKYO学院東三条駅前校

   0256-32-3333