新着情報

中3生 秋の過ごし方

こんにちは。夏休みが明け、
「この夏は、今までにないくらい勉強をガンバッた!」という中3生も少なくないことでしょう。
KATEKYO・新発田駅前校でもこの夏、
「特訓教室」&「完全個別指導」へ多くの中3生からご参加いただきました。

すぐにその成果が出る生徒さんもいますが、
今後ジリジリと結果が表れてくる生徒さんもいます。
もし8月下旬の単元別テストや外部模試で思うように得点できなかったとしても、
諦めずに志望校合格に向けて学習していきましょう。
「継続は力なり」です。


今回はこれから迎える秋の過ごし方について少し触れたいと思います。
中3生の秋の主な行事として、
・体育祭や合唱祭
・9月と11月、2度の定期テスト
・今後ほぼ毎月実施の「実力テスト」や「外部模試」
などがあり、準備期間も含めて考えるとかなりハードスケジュールになります。

行事が多い中で「定期テストと受験勉強を並行」しなければならないところが大きなポイントになります。
KATEKYOでは夏休みが勝負と言われる理由を生徒さんに説明していますが、まさしくコレです。
夏休み中に少しでも受験勉強が進んでいれば、忙しい秋の負担を軽減することができ、
さらにそれが心の余裕を生んで内容の濃い学習時間を確保していくことに繋がっていきます。

今後意識して取り組んで欲しいことは、
「夕食前の時間を大切に使う」ということです。
部活を引退し、学校から帰宅してから夕食まで2時間程あるはずなのですが、
みなさんはそこでしっかり学習時間を確保できていますか?

「勉強は夜やればいい」
確かにそれも一理あるのかもしれません。
しかし、志望校合格に向けて逆転が必要な生徒さんに取ってみれば、
この2時間が非常に大きな意味を持ちます。
好きなテレビ番組や動画閲覧、友人とのやり取りなどもあると思いますが、
そのほとんどが夕食後の時間ではないでしょうか?
夕食後は眠くなることもあるでしょうし、
そう考えると、集中しやすく誘惑も少ない時間帯が夕方だと言えるのです。

また、その学習の中身についてですが、
みなさんは定期テストや模試を受けた時にきちんと復習の時間が取れていますか?
受けるだけでなく、内容の精査をしなければ次回も似たような間違いをしたり、
理解しきれていない箇所でミスが起こったります。
すると「今回はこの教科は良かったけど、あの教科は悪かった」を繰り返すだけで、
5教科トータル得点が伸び悩むことも多くなってしまいます。
テストの答案用紙はみなさんにとって今後の方向性を示してくれる大切な教科書のようなものです。
判定などが気になるのは当たり前ですが、
これからは次回に生きる「見直し」にも力をいれていくことで成果も現れやすくなるでしょう。

KATEKYO新発田では、この夏のお申込みで、所属教師のスケジュールもほぼ埋まり、
日程的な面でご家庭からのご要望を100%承ることは難しい状況となりましたが、
学習相談、進路相談はいつでも受け付けています。
もし現状の学習で不安なことがあれば、ぜひご相談ください。
自力で勉強中の生徒さん、集団塾や個別塾へ通塾中の生徒さん、いずれもご遠慮なくお問い合せください。


新発田駅前校:0254-23-8899

新発田駅前校~指導実例③~

最後に高3生の指導実例です。
こちらは箇条書き風の方がわかりやすいため、そのような表記とさせていただきました。

〈新発田市内の高校3年生男子〉
・第一志望は国際系の国公立かMARCH
・その割には本人のスイッチが入らない
・英語以外が苦手

★はじめの教育相談での状況
・2年生の2月進研早期マーク模試は369/900(得点率41%)
・数学がⅠA=54/100、ⅡB=16/100で、国語が76/200

★受講スタイル
社会はこれから自分でできるとのことで、文系受験なら高得点必須の国語と、弱点である数学指導で、教師2名体制。

★受講開始直後
・考えることがあまり得意ではなく、指導中に眠気が襲ってくることもしばしば。
・学校の授業が消化不良状態
・数学=雑な面があるため、基本的なことから確認⇒説明。
・国語=力はあるが、1度「わからない」と思うと自分でシャッターを閉じるタイプ

★秋ごろ
・数学=ⅡBはかなりきつかったが、基礎がしっかり身についてきて取れるところがしっかり取れるように。
・国語=私文対応できるように現代文を中心に強化し、過去問や古漢にも手を付ける余裕が出てきた。

★センター試験本番
・2月時点では16/100だったⅡBで46点
・同じく2月は76/200だった国語で171点
となり、トータル634/900まで上昇。
国公立の2次に専念するため、私立はセンター利用のみの出願。
国公立はA判定の大学も候補に挙がったが、本人の志望学科を優先し、C判定の静岡県立大学に出願して見事合格。

【教育相談員より】
力はあるのに、勉強不足により学校の授業まで消化不良になってしまっている生徒さんでしたが、
短期間でこれだけ伸びる生徒さんもいると教えてくれました。
今志望校の判定が思わしくない生徒さんでも諦めずに夢に向かって頑張って欲しいと思います。

新発田駅前校~指導実例②~

続いて夏にスタートした生徒さんの指導実例です。

〈新発田市内の中学3年生男子〉
・新潟工業高校が第一志望
・今頑張っているスポーツを、強い高校で続けたい
・ただ勉強は本人のやる気がイマイチ
・兄も当学院で受講していた

★はじめの教育相談(7月下旬)での状況
・定期テストは5教科合計で100点台
・数学以外はすべて苦手
・通知表では最低評価の教科もある

★夏休み
少人数の特訓教室もありますが、監視の目がありつつも、方向性をきちんと個別に示して本人に合わせて受講できるマンツーマン指導の回数を取ることを優先しました。
担当教師の初期分析は、
①理解力は悪くないが本当にやる気が無い
②慣れない勉強に対しての疲労感がすごく大きい
③2年生までの内容に穴が多すぎる
というものでした。よって、最弱点である英語はほどほどにして、それ以外の教科の穴埋めを優先的に行うことにし、得意の数学を織り交ぜることで本人の達成感を大切にした指導で進めることにしました。

★秋から受験まで
指導中は頑張ってくれるようになりましたが、宿題の達成率が芳しくなかったため、普段の水曜日の指導以外にも「自習に来る曜日」として月曜日と金曜日も通ってきてもらうことにしました。
おそらく夏休み終盤に受けた模試が5教科で112点という結果で、さすがに本人もピンチだと悟ったのか、この提案はすんなり受け入れてくれ、サボることなく通い宿題の達成率も上がっていきました。
比例するように模試の結果も伸び、受験直前には153点までアップしています。
(定期テストも128点⇒255点にアップ)
十分勝負になるところまで来ましたが、内申のこともあるため、あと一押し欲しいところです。
そこで、直前は理科に力を入れ(もともと数学は好きだったので伸びる要素はありました)、最後の追い込みをかけます。
そして何とか無事喜びの声を聴くことができたのです。

【教育相談員より】
何しろ1~2年生の穴が多かったことと本人の気持ちが前を向いていなかったことで、受験に間に合うか心配していました。「私立高校の併願が受からなかったら第一志望を諦めなくてはいけない」くらいの状況でした。無事併願に合格し、何とかギリギリ間に合いましたが、あと少しスタートが遅かったら違う結果になっていたかもしれません。

新発田駅前校~指導実例①~

中学生も高校生も3年生は、最後の部活の大会に力が入る時期ですね。
それが終わると本格的な受験勉強という生徒さんも少なくないことでしょう。
今回は新発田駅前校の生徒さんの実例をご紹介させていただきます。

〈新発田市内の中学3年生女子〉
・新発田南高校の普通科が第一志望
・当初は個別指導塾へ通塾
・志望校合格に不安を感じ、中3の春に当学院に切り替え

★はじめの教育相談(3月)での状況
・定期テストは370~400点くらい
・数学と理科が苦手
・内申点も不足している
・英語は英検3級も合格していて、ある程度自分でやれる自信あり
・自学の時間はしっかり取れているが、内容や効率が良くないかも

★春休みの模試受験
まずは現時点での力を把握してもらうため、模試を受験してもらうことに。
結果は数学22点、理科24点、得意なはずの英語も44点で、5教科トータル204点。
定期テストとはまるで違う問題内容に手が出ない様子。確かにこのままだと志望校合格は厳しい状況です。
そこでマンツーマン指導の体験を受講してもらうことにしました。

★1:1体験指導
指導を担当した教師の分析は、
①納得しないと次に進みたくないタイプ(でも進まざるを得ない状況だった)。じっくり時間をかけて説明してあげればきちんと力になり、本人も安心して次に進める。前の塾では1:2で自分以外にも生徒がいる環境だったため、説明がわからなくても、質問を遠慮してしまっていたとのこと。粘り強さと探求心はある。
②基本的には打たれ弱く、メンタルコンディションが学習効率に大きく影響するタイプ。その日の体調や精神状況に合わせて進めないと効果が出にくい。
③覚えることは比較的得意だが、勉強のやり方についての改善点多数
というものでした。
明らかにマンツーマン指導向きの生徒さんですね。
こうして数学と理科を中心に、英語をサブ教科としてマンツーマン指導がスタートしました。
(週1回120分)

★夏休み
学校の宿題はサッと済ませ、いよいよ「本当に自分に必要な学習内容」に専念していきます。
マンツーマン指導に加え限定開催の特訓教室に参加する一方、受験生としての自覚なのか、連日自習にも通ってきてくれるようになりました。
その結果、模試は272点(68点アップ)、9月の定期テストでも457点(58点アップで自己最高)と、
飛躍的に点数を伸ばし、受験に向けて大きな自信を持つことができた期間になりました。

★その後受験まで
秋からは国語の少人数講座に参加し、記述問題や筆答検査Bへの準備をすすめました。
学校の三者面談直前の模試では301点(入会前から97点アップ)、
筆答検査B模試も12点⇒75点へとアップし、学校の面談でも太鼓判を押されます。
そして3月には見事志望校に合格することができたのでした。合格おめでとう!

【教育相談員より】
おわかりのように夏休みが大きなポイントでした。
マンツーマンで彼女にとって必要な学習をとことん行い、特訓教室で他の受験生から刺激をもらい、
さらに自習に通ってくることで、効率の良い学習に集中して取り組むことができていました。
また、それがあったからこそ秋以降の受験勉強の負担が最小限になり、
学校独自検査の対策も余裕をもって行うことができたと言えます。
あこがれの職業があり、それを実現するために高校入学後も継続受講しています。
第一志望合格という大きな成功体験をした彼女なら推薦受験も視野に入れることができるでしょう。
そして3年後に再び指導実例としてここに登場してくれると信じています。

体験指導締切間近!(1:1個別&少人数グループ)

新発田駅前校の春の体験指導も、4/26で締切となります。

1.学校の定期テストと受験対策を並行したい受験生
2.学校の教材を中心に指導して欲しいと思っている方
3.大学受験にむけて、「暗記」よりも「理解」「主体性」を優先したい方
4.1:2~3の個別指導に通塾中で、受講教科を増やすと料金も通塾回数も増えて大変と感じている方
5.集団塾に通塾中で、効果が薄いのでは?と感じる教科がある方
6.オンライン指導などの、地域(新潟県や新発田地区)の情報がわからない学生の指導で不安を感じている方

ひとつでも当てはまる方は、ぜひこの機会に「KATEKYOのプロ教師による指導」をお試しください。

【完全個別指導体験コース】
新発田地区で長年の指導実績があるプロ教師による「完全マンツーマン指導」です。
・高校生(90分×4回)=19,000円
・中学生(90分×4回)=18,000円
・小学生(45分×4回)= 7,200円
※すべて税別価格
※夜19:00以降の枠は残りわずかです。

【少人数グループ指導体験コース(受験生)】
受験生(高3&中3)対象で、1グループ最大6名のグループ指導です。同じくプロ教師が担当します。
開講科目と時間帯は、
GL開講科目(2019新発田)
をご覧ください。
初めてGLを受講する方は1講座に限り初月無料体験を受け付けています。
※満席まで残りわずかとなっている講座もございます。

各コース詳細は新発田駅前校:0254-23-8899 までお問い合せください。

新発田 個別指導 塾

春こそ完全個別指導のKATEKYOではじめよう!

新学年に向けて、塾や家庭教師をお考えの方も多いのではないでしょうか?

KATEKYO学院・新発田駅前校でも春の新年度生を募集しています。
受講コース例や春期講習の内容は以下の通りですが、
高校生理系指導については、夏以降は教師の空きコマがほぼゼロになりますので、春からの受講をお勧めしています。

※参考
完全個別指導=家庭教師スタイルで、受講時間は先生との完全マンツーマンです。
・ 個別指導 =先生1人が、一定の時間内で2人以上の生徒を順番に指導するスタイルです。

 

【完全個別指導コース】

他の個別塾と呼ばれているところとは違い、完全なマンツーマン指導です。
最も成果が見込める指導形態で、受講場所は教室か自宅で選ぶことができます。

春の体験コースは以下の通りです。(税抜価格)        

①高校生(90分×4回)=19,000円

②中学生(90分×4回)=18,000円

③小学生(45分×4回)= 7,200円

単教科でも複数教科でも可能です。事前にご相談ください。


【少人数グループ指導コース】

大学受験生と高校受験生向けの講座がメインです。
マンツーマン指導で土台が安定してきた教科から順に挑戦して欲しいコースです。
1クラスを最大6名とすることで、切磋琢磨しつつも、先生の目が行き届く人数で受講できます。

開講講座の例

・高3センター試験対策講座(数ⅠA、数ⅡB、化学、国語、英語)
・中3進学校突破講座(高校受験:数学、英語、国語)
・『春休み限定』 新高1スタートダッシュ講座(無料)
  ⇒英数の予習を行います。高校入学時点で一歩リードしましょう。
 ≪芝高授業レベルクラス≫ (3/5現在残り3席)
 ≪芝南授業レベルクラス≫ (3/5現在残り1席)


各コース詳細は新発田駅前校:0254-23-8899 までお問い合せください。

春の小学生テスト実施のご案内

3月になり、もうすぐ年度替わりとなります。

ここで一度、現学年までの学習内容がどのくらい定着しているのかを確認してみませんか?

KATEKYOでは「春の小学生テスト」を実施しています。

 

小学生テストの実施詳細はこちら

 

・小学校の単元ごとのテストじゃダメなの?

小学校で行っている単元ごとのテストは、授業の理解度を測る上で有効なものですが、単元が終わってすぐにテストをするため、良い成績を取っていても、「実は“短期記憶”で点数が取れただけで、長期定着していない⇒後々のつまづきの原因になる」というケースが少なくありません。その単元が終わってしまえば、復習をする機会も少なくなってしまいます。

「普段の単元テストで90点以上取れている」だけでは、小学生の皆さんが本当の実力を身につけているかは測れないのです。

 

・NRT学力検査じゃ測れないの?

最大のポイントは「答案が返却されない」という点です。どのテストでもそうですが、実力を測るのと同時に復習をして理解が浅いところを減らしていけなかれば弱点補強はできません。みなさんはNRT後にきちんと復習の時間を取っていますか?

テスト自体はどこに傷があるのかを調べる「診断」であり、「治療」ではないのです。KATEKYOの小学生テストは答案が返却されますので、しっかりと復習(=治療)に繋げていくことができます。

 

小学生テストの実施詳細はこちら

 

実施後には答案内容なども返却し、結果の分析と今後の学習プランニングを行うことも可能です。

 

一般生の方はテスト復習用として、

45分×4回=7,200円(税別)

の完全マンツーマン指導体験コースもご用意していますので、そちらもぜひご利用ください。

受験ご希望の方は、まずは新発田駅前校までお気軽にお問い合せください。

 

新発田駅前校:0254-23-8899