新着情報

基礎テストの活用法 ~おススメの学習法~【上越 個別指導 塾】

附属中 城北中 城西中 高田高校 高田北城 高校受験 大学受験 上越市

こんにちは。KATEKYO学院高田駅前校の渡邉です。

2学期が始まると間もなく、多くの中学校、高校では定期テストの時期になります。その前後に基礎の確認テストがある学校も多いようですね。城西中学校のように夏休み明けにすぐ基礎テストというような学校もあったと思います。みなさん、基礎程度ならいつも対策はバッチリですか?やり方がわからない人はいませんよね。理解して繰り返し練習することが必要だとわかっている人は、まずそれで十分正解です。やりましょう。「覚え方がわからない」と嘆いている間に地道な対策をする時間がどんどん減ってしまうのは勿体ないですものね。やってみた先に各自に合った工夫ができると思います。

ここで、基礎の確認テストの対策であまり皆さんが試したことがなさそうなことを一つ紹介します。理科や社会の一問一答形式の対策プリントの学習方法です。問題に答える練習をある程度してから加えてみてほしい方法です。それは、

“問題と答えを逆にして練習する”

です。答えだけを見てどんな問題か思い出してみるということです。

例えば、答え「源氏物語」を見て、「11世紀初めごろに紫式部が仮名文字で書いた、国風文化を代表する小説。」という問題を思い出して言うのです。

ハードルが高いと思わないでくださいね。一字一句同じでなくてもいいです。内容のすべてが言えないとダメということでもありません。上の例だと「紫式部の小説」のように答えの決め手となる言葉を一つでも言えれば良いです。そこから「仮名文字」、さらに「国風文化」と少しずつ増やせるよう挑戦してみると良いでしょう。

理科の計算問題だとやりにくいですが、答え「2.7g/㎤」を見て、「密度を求める問題なら公式は質量÷体積だから、問題文には質量(g)と体積(㎤)の値が書いてあるはず。」のように考えることもできます。

逆の練習も交えると本当に力になりますし、記憶もよく定着します。プリントの問題の順序や位置だけで答えを覚えてしまうというのも防げます。そういえば英単語や漢字の学習だと当たり前にやっていることですね。「dog→犬」も「犬→dog」も練習しますね。

 

自分一人では気が付かない学習方法をKATEKYOで聞いてみませんか?

 高田駅前校・上越事務
 ☎ 025-522-5511

向陵3年生 応援!【KATEKYO長岡西】



9/1に開校したKATEKYO学院 長岡西校は、古正寺に位置し、
向陵高校からも自転車で5分、高校生の足なら徒歩でも20
分圏内です。

さて、向陵生の皆さん。過去3年の進学実績を調べました。

昨年度、国公立大進学者数は回復しましたが、それでも
14.0%どまりで、過去3年を平均すると12.1%です。
これを各学年の人数に当てはめると
1年生
24位以内(200人中) 
2年生 29位以内(240人中)
3年生 29位以内(240人中)
国公立大学に進学できる目安になります。

さて、「国公立大に進学したいから向陵にした」とか、
中には「向陵で上位を維持して、推薦で国立大に行く」
と言っている1年生、そして、そう言っていた2・3年生。
今現在の校内順位は、国公立大進学は叶いそうですか?

一方、私立大では日東駒専・大東亜帝国への進学者が多
くそれより上位のMARCHへの進学者が、ほとんどいない
のが実情です。ちなみに私立で、最も進学者が多いのが
新潟医療福祉大で、昨年度は実に21名も進学しています。
一般選抜で進学した生徒もいましたが、それよりも総合
型選抜や学校推薦型選抜で進学した生徒が多かったよう
です。今年も、新潟医療福祉大の総合型選抜を受験する
生徒が多いと聞いていますが、今まさに、正念場でしょ
う。

KATEKYO学院 長岡西校は、長岡市でも特に川西地区の
進学実績アップに貢献したいと考えています。
まずは、大学入試を目前に控える向陵3年生を対象に、
以下のご希望を承ります。

総合型・学校推薦型 小論文対策
大学入試制度改革により、「総合型選抜」「学校推薦
型選抜」でも、学力試験が課されることになりました。
国語や数学、英語などが課されるケースもありますが、
実は国語の学力を測るという点で「小論文」も「学力
試験」に該当します。面接と書類選考で合否が決定し
ていたAO入試から一転。「総合型選抜の小論文対策、
どうしよう」と頭を抱えた受験生も多いようです。
小論文対策を専門とする教師のスケジュールに、若干
です
が空きが確保できましたので、受付可能
です。
メインは、「学校推薦型選抜」の受験を予定している
生徒が対象ですが、「どうしても総合型選抜の受験に
間に合わせたい」と言う方もご相談ください。
小論文のポイントは、①最後のマスが「。」で終わる
こと②課されるテーマを自分の主張に引き込むこと
の2点です。

② 共テ 英数 総合対策
英語・数学は、少なくとも、すぐに伸びる科目ではあ
りません。基礎→応用→発展と、段階を踏まなければ
いけないからです。数学では文系生なら数学ⅠA75点
ⅡB
70点の合計145点程度
は、最低でもマークしてお
きたいところです。一方、理系生は数学が得意で当然
なラ
イバルとの競争ですから、いずれも100点満点を
目指
し、悪くとも合計で180点は超えたい
ところです。
一方、英語ですが、「筆記」に相当する「リーディン
グ」では、センター試験で出題されていた「発音・ア
クセント」などの基本問題は出題されなくなり、「ほ
ぼ全問が長文問題」の状態になりました。難化も予想
されるため、入念な対策が必要です。
KATEKYO長岡西なら、高校生指導でも複数科目の指導
が可能です。

③ 共テ 英数理 総合対策
理系生は理科2科目が必要です。当然、数学・理科が
得意だから理系を選択しているライバルに勝つには、
満点を目指す必要があります。一方、文系生の場合、
多くは「化学基礎&生物基礎」の組合せになりますが、
得意科目とは言えませんので、最低でも各30点、合計
60点を目指したいところです。KATEKYO長岡西なら、
こちらもやはり、複数科目の指導が可能ですから、3
科目を一人で担当します。

④ GMARCH対策
学習院、明治、青学、立教、中央、法政と言えば憧れ
の私大です。入試科目は英語に加え、文系は国語と社
会or数学、理系は数学と理科(最大で2科目)で、問題レ
ベルは大学入学共通テストより高難度です。部分的に
記述式が導入されており、共通テスト+国公立大2次対
策を同時に行うようなものです。

⑤ 看護・医療学部対策
理系ながら、入試科目は文系寄りです。将来、患者さ
んに安心感を与えられる国語力が求められるため、入
試で国語が課されるケースがほとんどです。国語・数
学・英語を中心に対策します。


          クリックいただくと、フォームが開きます
            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

      クリックいただくと、フォームが開きます
            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 


KATEKYO長岡西
 0258ー86ー7855

確認テストは重要です!【KATEKYO長岡西】

  確認テストの対策は万全に!  

【川西地区 中学校 前期「期末テスト」 日程】


長岡市 川西地区の中学校では、青葉台中を除く、ほぼ
すべての中学校で前期期末テストが終わりました。中に
は、もう結果が返却され始めた学校もあるようです。
結果はいかがでしたか?

【川西地区 中学校 3年「確認テスト」日程】

中学3年生のみなさんは、「期末テストが終わったらか
ら一休み」などと言っている暇はありません。年間行事
予定表では、9月下旬から10月上旬に「確認テスト」
実施する学校がほとんどです。
ご存じの通り、範囲は「いままで小・中学校で習ったと
ころまで」と、定期テストとは比べものにならないくら
い広範囲です。そのため、1・2年生のころは、「ちょ
っとくらい勉強したところで、結果なんて大して変わら
ないよ」と言って、ほとんど対策することもなく受けて
いた生徒が多かった思います。
しかし、中3生になってからの確認テストは、その重要
性が格段に上がることは知っていますよね?
改めて、確認テストの範囲を確認してみましょう。
「いままで小・中学校で習ったところまで」です。
一方、高校入試の出題範囲は、「小・中学校で習った
こと全て」です。
今後、確認テストの出題範囲は、回を追うごとに広くな
り、その最終形が「公立高校入試」というわけです。
別な言い方をすれば、「確認テストは、公立高校
入試の
前哨戦である」と言えます。
中3生にとって、確認テストが大事な理由がお分かりい
ただけたと思います。しかも、
この確認テストは、長岡
市だけでなく、隣
の柏崎市や見附市の中3生も同じもの
を受けています。近年、こうした周辺市町村から長岡地
区の高校に進学する生徒が増加傾向にありますが、そう
した志望校が同じ中越地区のライバルとも同じ基準で競
うことができる貴重なテストなのです。



9/1開校の「KATEKYO学院 長岡西校」は、川西に位置し、
西中・大島中・関原中・青葉台中・与板中・越路中 方面
からのアクセス抜群です。


          クリックいただくと、フォームが開きます
            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

      クリックいただくと、フォームが開きます
            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 



    ~開校記念プレゼント~
「ターゲット
 R4公立高校入試 vol.1&2」


公立高校入試まで、残り180日。全ての単元をじっく
り復習している時間的な余裕はありません。
本書では、これまでの出題傾向と、新指導要領を把
握し、R4年度 公立高校入試で出題が予想される単元
を予想し、その対策を紹介しています。もちろん、
KATEKYO学院 長岡西の授業にも反映させます。
「vol.1」は数学・英語で8ページ構成、「vol.2」は
国語・社会・理科で12ページ構成です。
教育相談時にプレゼントいたします。

KATEKYO長岡西
 0258ー86ー7855

大学入試は”秋”盤戦!大学入試講座のお知らせ【上越 個別指導 塾】

大学受験 高田駅前 上越市 糸魚川市 妙高市 大学入学共通テスト 学習塾

指導風景写真

大学受験生の皆さん、9月からいよいよ大学入試は”秋”盤戦です。KATEKYO学院 高田駅前校では、残された期間で志望校合格を目指すための特別講座を用意しています。少人数グループ指導では、秋からは共通テスト対策の問題演習&徹底的な解説で点数を上げるためのカリキュラムを組んで受験生をサポートします。少人数グループ指導の受講生は3年連続で国公立大学合格を果たしています。

少人数指導講座一覧(高田駅前校)

少人数グループ指導はもちろん、完全1対1指導も最後の追い込みが可能です。生徒さんに合わせた集中プログラムを組んで、志望校合格を目指します。

お問合せは下記までご連絡ください。教室見学も可能です。

 高田駅前校・上越事務
 ☎ 025-522-5511

KATEKYO学院 長岡西校 始動



2021.09.01日、古正寺交差点に長岡市内2校目となる
「KATEKYO学院 長岡西校」が開校しました。
川西エリアからのアクセス抜群、向陵高校からも徒歩
10分圏内です。

さっそく校内を見てみましょう。

正面右の階段を上り、3階に入り口があります。


入り口を入ると、広々とした教室があります。
気持ちを落ち着かせ、集中力を高めると言われる青。
疲れ目を癒し、リラックス効果もある緑。
この2色を基調とした空間です。



こちらがKATEKYOの売り「完全個別」の受講席です。
社会人プロ教師ですから中学5教科はもちろん、高校生
でも英数や英数理といった複数科目を教えることが可
です。「数学はある程度、目途がついたから英語を」
といったように、受講時間を有効に活用します。
大学入試では、総合型選抜まで1か月になりました。
学校推薦選抜も2か月後に始まるため、特に「小論文
対策」のご依頼を多くいただく時期になりました。
国語・小論文対策 専門の教師が担当しますので、お急
ぎの方は、まずはお問い合わせください。
また、高校・高専入試対策を希望している川西地区の
中3生のご依頼も承ります。なお、高専を希望する場合
は、お早めにお問い合わせください。新指導要領への
移行に伴い、出題傾向が大きく変わります。全体的に
思考力・判断力・表現力を要する出題になるため、
語・数学と言えど、数学的な発想が必要になります。



教室中央には、自習席があります。
授業前後はもちろん、授業が無い日でも利用可能です。
完全セパレートのため、集中して学習できます。



入口左手には、相談スペースがあり、まずはここで
ご相談をさせていただきます。KATEKYOの教育相談は
完全無料です。お気軽にお申し込みください。




      

        

KATEKYO長岡西
 0258ー86ー7855
つながらない場合は長岡駅前校0258ー37‐6666にご連絡ください。

高2から受験勉強スタートです【燕市の進学塾KATEKYO】

燕市 塾 弥彦村 西蒲区 中之口 高校生 家庭教師 
*************

大学受験勉強は高校2年生からスタートです!


こんにちは。KATEKYO学院 燕校 です。大学受験に向けた勉強を、本格的にスタートするのはいつからだろうと悩む生徒さんも少なくありません。大学入試制度改革により、総合型選抜、学校推薦型選抜など入試内容が大きく変わりましたから、どんな制度を利用して入試に望めばいいんだろうと、悩む生徒さんもいることでしょう。子供たちへのコロナ感染が蔓延しつつある状況下で、これからの学校授業はどうなっていくんだろう、など不安に思っている親御様・お子様も多いです。そんなお悩みを抱えながら・・・・・。

今はまず1日1日の学校生活をしっかりと取り組み、数年後の大学受験に向けて前向きに考えていきましょう。
以下、国公立大志望と難関私大志望に分けて受験の考え方を書きましたので、参考にしてください。

新潟大学など国公立大へ進学を希望する場合

新潟大学など、国公立大を希望する場合、多くの受験生は、大学入学共通テストを受験する必要があるため教科(多くは7科目や8科目)すべてを学習する必要があります。「高校受験のときは中学3年生からスタートして〇〇高校へ合格したから、高校3年生になってから受験勉強をスタートしても間に合うよね~」とお思いの方もいることでしょう。

では、何の教科を中心に取り組むかという点ですが、やはり繋がりのある英語数学の勉強に重きを置いて学習することをオススメします。
「英語」、「数学」の2教科と言っても実質は4科目なんです。
数学は、一般的に2年生で学ぶのは「数学Ⅱ」、「数学B」の2科目ですが、進学校の場合、実は相当進度が早いため2年3学期では文系は終了し、一部理系の生徒は「数Ⅲ」に突入します。
英語は、「英語表現Ⅱ(英表)」「コミュニケーション英語Ⅱ(C英)」の2科目となります。この2教科4科目、教科書は4冊も使うわけです。定期考査の出題範囲も必然的に多くなり、考査内容の難易度も高いです。部活動などに入部しているとなると物理的に限られた時間に予復習をしなくてはいけませんし、難易度の高い週末課題も取り組む必要があります。こんな生活をおくりながら、1週間が過ぎ、2週間、半年・・・・・・・1年間があっという間に過ぎていきます。この状況は、高校2年生でも同じです。中学時から、英語や数学が苦手な場合、やっぱり高校でも同じ傾向になる生徒さんが多いです。

高校受験とちがって、大学入試は全国の兵(つわもの)が受験することになる一般入試です。当時と同じように考えて、3年生になってから受験に向けて頑張ればよいなどと高をくくっていてはいけません。それでは遅すぎると言っても過言ではありません。

志望校が難関私立大学の場合

難関私大を希望する場合、文系学部か理系学部かによって入試科目が違ってきます。国公立大と違い、5教科すべての対策を講じる必要はありません。文系学部であれば、一般的な受験教科は「英語」、「国語」、「選択科目」の3教科です。理系学部は、「英語」、「数学」、「理科」の3教科が一般的な入試教科となります。文系学部狙いで難関私大(GMARCHレベル)の場合、国語は現代文のほかに、古文・漢文が入試科目になります。偏差値とて国公立大二次レベルか、それ以上になる学部も多いと言えます。日東駒専と言えど入学定員数厳格化によって新潟大学本命、併願で日大滑り止めという時代ではなくなっています。

 いずれかの時期になれば、実践レベルの入試内容も取り組んでいかなくてはなりません。けれど、まずは「基礎・基本の習得」が先決であることは言うまでもありません。自分に合った正しい勉強法、加えて優先すべき教科順位をつけ、効率的な勉強を進めていく必要があります。英語や数学など、受験レベルの力を付けるには「最低でも1年間かかかることが多い」とKATEKYO燕の先生方は話しています。高校2年生3学期には、5教科対応のマーク模試があります。まずはこの模試を1つの目標として入試レベルの力を付けていきましょう。
                       

大学受験対策に不安がある生徒さんは、オンリーワンのカリキュラム内容であるKATEKYO学院 燕校で経験豊富な社会人プロ教師と一緒にスタートしましょう。

個別指導
KATEKYO学院はマンツーマンで指導です!

 

 

 

 




余談ですが、
既卒生の存在を忘れていませんか?

仮に、1年目の生徒でも最低2年以上(高校3年生~卒業後1年目)を大学受験の対策に時間をあてていることになります。例年、受験者数の約2割程度が既卒生です。他方、高校生は5教科以外の授業も行いながら、部活動などにも注力している生徒さんも多いです。そのため、高校3年生から対策を始める場合では最低1年の学習期間の開きが生まれています。
                        

「何がわからないかが、わからない」
「教材は何を使って勉強をすすめたらいいんだろう?どのように受験勉強をしていけばいいんだろう?」
など、それぞれ悩みはあります。まずは、その解決策の一助になれたら幸いです。KATEKYO学院 燕校は、マンツーマン指導です。オーダーメイドの指導プラン自分に合った勉強のやり方自分なりの勉強計画の立案など、経験豊富なプロ教師がしっかりとマネジメントしてくれます。

まずは、KATEKYO燕にお問い合わせください。

  お急ぎの方はこちら       
       

      まずは検討したい方はこちら
       









自習席は無料開放!

2021秋からスタート!
KATEKYO燕  
0256-62-3366
(受付:平日10:00~18:00)

日曜・祝日は対応できませんのご了承ください

 

 

高校2年生対象 大学受験早期スタート応援企画「早得」のご案内

新潟市 進学塾 高校2年 大学受験 個別指導 

 こんにちは、KATEKYO学院新潟駅前校です。これまでの記事で高校2年生に「今こそ大学受験対策をスタートしてほしい」とお伝えをしてきました。これらの記事を読んでくれた高校2年生から、資料の請求や教育相談の予約をいただき始めています。

 今から受講を開始してくれる高校2年生を応援するべく、プロ教師厳選のおススメ市販教材をプレゼントする「早得」企画を実施します。

【1.まずは資料請求をどうぞ】
 お送りする資料に「体験チケット」を同封します。

【2.教育相談をご予約ください】
 親御様、生徒さんと一緒に、大学受験早期スタートの作戦会議をしましょう。

【3.体験授業を受講しましょう】
 生徒さんにマッチングしたプロ教師が全力でマンツーマン指導をします。

【4.教材をプレゼント】
 10~11月に本契約をいただいた高校2年生に、おすすめ教材をプレゼント! 

 体験授業を担当したプロ教師が、プレゼントリストから生徒さんにピッタリの教材を一緒にチョイスします。「理科・社会の共通テスト対策アドバイス集」もおまけに進呈。
 この機会は1年で今だけです! まずは資料のご請求からスタート!

●新潟駅前校 025 - 247 - 5577
       (10:00~19:00受付)

資料請求はこちら → 

●教育相談予約はこちら →